まゆ毛は顔の印象の8割を決めると言われるほど重要なパーツ。
薄い眉毛、まばらな眉毛、ヤンキー眉毛等眉毛の悩みはつきませんが、アイブロウで眉を描いても平面なので不自然さは否めません。
かくいう私も「眉毛が薄い」ことで長年悩んでいます。
眉毛を生やす方法はないのでしょうか?
眉毛を生やす方法等について調べてみました。
眉毛が生える期間
眉毛は一定期間成長すると、自然に抜け落ち、再びまた生えてくるというサイクルを何度も繰り返しています。
これは「ヘアサイクル(毛周期)」というもので、眉毛に限らず、全身の毛が行っている成長サイクルです。
毛が生えかわるサイクルには、次の3つのステージがあります。
①成長期…毛母細胞が盛んに細胞分裂を繰り返し、毛が太く、長く成長していく時期。
②退行期…細胞分裂が停止し、毛が伸びなくなり、抜けるための準備をする時期。
③休止期…成長が完全に止まり、抜けるのを待っている時期。休止期を終えると毛が抜け、再び成長期に入ります。
一般的に眉毛は、太く濃い毛が、浅く密集しているものですが、これは、眉毛の成長期が4~8週間と短いのに対して、休止期が3ヶ月(約12週間)もあることにも関係しています。
なんでも、眉毛の90%は休止期の毛で占められており、成長期の毛は、たった10%しかないといわれています。※1
眉毛が薄い原因
眉毛は太陽の光や汗などから目を守ってくれる役割がありますが、この眉毛も、全身のムダ毛と同様に、男性ホルモンの多い人の方が濃くなる傾向にあります。※2
ですから、更年期障害やストレス、食生活の乱れなどホルモンバランスが乱れるような要因が、眉毛を薄くする原因と考えられています。
眉毛を早く生やす方法
眉毛を濃くするためには、眉メイクをしっかりと落として毛穴をキレイにしておくことや栄養バランスに気をつけることも大切です。
ビタミンB2やたんぱく質、ビタミンEなどをたくさん摂るようにしましょう。※2
ワセリンは眉毛を生やす効果あり!?
肌断食って聞いたことありますか?その名の通り、肌に断食をさせるという方法です。
肌に良いとされている肌断食ですが、なんとこれが眉毛を伸ばすのにも効果的らしいのです。
方法は、化粧水はもちろん、今までのスキンケアを全てなくしワセリン1つにするだけ。※3
眉毛が伸びる肌断食にワセリンを使うことから、眉毛を生やすにはワセリンが効果的という噂が広まったという説があります。※3
眉毛を伸ばすためによく使われるのが保湿にはワセリン、それ以外には育毛剤などがよく使われているらしいですが、他に眉毛を伸ばすのに効果的と言われているのがまつげ美容液です。
まつげ美容液には、保湿効果はもちろん、まつげを伸ばすために豊富な栄養成分も含まれています。
この成分が効果的なのは眉毛にも同じなので、まつげだけでなく眉毛にも効果があります。※3
眉毛が伸びる保湿にワセリンが使われることから、眉毛を生やすにはワセリンが効果的という噂が広まったという説もあります。
しかし、もともとワセリンは眉毛専用の薬ではありません。だから、その効果はイマイチのようです。だから、ワセリンが効かなかったという口コミも少なくありません。※3
ニベアに眉毛を生やす効果あり?
ワセリンよりは多少「生えてくるかも…」という気がしてくるのがニベアです。
なぜならワセリンは何も栄養は含まず、非常に高い保湿効果を持っているだけですが、ニベアは多少なりとも栄養分(スクワランやホホバ油)が入っていますので。
しかしながらやっぱり、毛根に働きかける成分があるかと言われれば「ない」と答えるしかありません。※4
眉毛を生やす薬
今は頭髪だけでなく、眉毛も育毛できる時代になりました。
眉毛専用の育毛剤を使うか、もしくはまつ毛の育毛美容液を眉毛に使うなどして、眉毛の発育を促進しましょう。
毎日続ける必要があるものの、この方法が最も短期間で結果が表れるやり方でしょう。
まず、試しに1回使ってみて、問題がないようでしたら、そのアイテムを地道に使い続けましょう。
中には、強過ぎて肌に合わないアイテムもある可能性があります。
使ってみて、肌に何かトラブルが生じたら、すぐにそのアイテムを使うのをやめてください。
又、アイテムの使用上の注意を守らなかったり、途中でサボってしまったりすると、効果が激減してしまうこともあります。※5
[注]※1~は参照元の番号です。
▶眉毛育毛剤のおすすめは?⇒眉毛美容液の比較情報